第一回ボーリング大会
6月13日に第一回ボーリング大会。柚崎杯は掛川助手の手に。
posted on 06/13/2005 9:43 PM
Keio University School of Medicine, Dept of Physiology |
Yuzaki Lab |
JBCに松田(信)助手の論文が載りました。AMPA受容体の会合と立体構造に関する論文です。 おめでとう。
Transgenic Researchに柚崎のInvited reviewが載りました。デルタ2受容体のトランスジェニックレスキューマウス(EMBO R, 2005)に書けなかったデータを含むレビューです。
posted on 05/25/2005 9:40 PM
4月より博士課程の石田綾さん、修士課程の江見恭一さん、亀川雄一さんが新たにラボに参加することになりました。
昨年から研究に参加していた医学部4年の田川義晃くんに加えて、医学部3年の亀山直史くん、河野まや さん、本郷周くんもラボに入ることになりました。
4月26日に新人歓迎会を行いました。
posted on 04/27/2005 9:38 PM
デルタ2受容体が、他のグルタミン酸受容体と異なり、細胞外のリガンド結合コンセンサス部位をおそらく使っていないことを明らかにした論文がEMBO ReportsにAcceptになりました。
posted on 12/25/2004 9:39 PM
修士課程の東君が卒業・就職となりました。おめでとう。壮行会はもんじゃ焼きで盛り上がりました(?)。
新しく修士課程に小川君が入学しました。また、東大精神科より博士課程1年の西山君と仲神君がラボに参加することになりました。
posted on 04/25/2004 9:21 PM
松田(信)助手の デルタ2受容体の細胞内ソーティングに関する論文がEuropean Journal of Neuroscienceに出版されました。
posted on 04/15/2004 9:37 PM
COE特別研究助教として飯島君が新たにラボに参加することになりました。
4月1日より米国セントジュード小児研究病院 から帰国し、学術振興会研究員であった掛川君が助手に就任となりました。
posted on 04/15/2004 9:20 PM
米国の研究室からの引越し荷物が太平洋を越えて2月16日についに慶應に到着しました。引越しご苦労さまでした。マウスも120匹ほど無事に到着。
posted on 02/16/2004 9:19 PM
NR3Bサブユニットに関する松田(恵)助手の論文がJournal of NeuroscienceにAcceptになりました。
posted on 10/01/2003 9:18 PM
8月末にて平沢助手、9月末にて恒成助手が海外留学に伴い、退職となりました。代わって9月1日 から東京大学より幸田専任講師と本橋共同研究員が、10月1日から米国セントジュード小児研究病院より松田(信)助手と松田(恵)助手が赴任となりました。
posted on 09/27/2003 9:17 PM